私の大好きな映画、ルパン3世カリオストロの城を見てきました。
しかもMX4Dで。
その感想をレビューします。
最近見た映画レビュー
映画「この世界の片隅に」が私の心を掴んで握り潰しそう【ネタバレ感想・あらすじ】 - ともとはるの「何して遊ぶ?」
目次
あらすじ
ルパン3世カリオストロの城とはある国営カジノから五十億の札束をまんまと盗み出したルパンと次元だが、実はそれはゴート札と呼ばれる偽札だったのだ。
そこでルパンはゴート札が発行されたカリオストロ公国を次のターゲットに決める。ルパン達が公国の自然を楽しんでいると、二台の車が猛スピードで過ぎ去っていった。なぜかウエディング姿の少女が武装した男達に追われていたのだ。
当然ながらルパンは少女の側につき、少女を救うのに成功した。しかし、わずかの隙に少女を奪われてしまう。その少女が忘れていった指輪を見て、ルパンは次元にこの公国で盗みを失敗したことがあるといった。
そしてルパン達は、その少女・クラリスがカリオストロ伯爵との婚礼が近いことを知る。
評価
カリオストロの城は宮崎駿監督の映画初監督作品で、1979年に初公開されたものです。
当時はルパン3世の2作目の映画作品として、公開されましたが1作目の「ルパンVS複製人間」より興行収入は下回ってしまったそうです。
それでもじわじわと人気は増し今では知らない人はいないくらいの不朽の名作となりました。
MX4Dって何
正直、私はMX4Dがなにかわからないまま入館しました。
そしてポップコーン購入後、入口で案内している人に
「ポップコーンのトレイは持ち込めません、またジュースもこぼれる可能性がございます。また荷物は足元に置けませんので、膝の上かコインロッカーに預けて下さい」
と言われるまで、気付かずただのリバイバル上映かと思っていました。
始まってみればとにかく揺れる、背中がポコポコたたかれる、ぷしゅっという空気がかかる、結構な水がかかる、前方で煙が出てると、
これ、映画じゃなくアトラクションじゃん!というかんじでした。
最初のカーチェイスはすごい迫力でした。
ポップコーンを持ち込むと膝の上で超こぼれるので注意
あと、水がぶしゅぶしゅ顔にかかるので化粧、落ちにくいかんじにしていかないと、もしデートとかだと大変なことになる…
特典(数量限定)
ポストカードもらいました!やったぁ!
価格と上演する映画館
大人は2,200円と、普段よりすこーし高いくらい。
映画館はMX4Dを導入しているところだけなので、少ないです。
よく確認して下さい。
感想
私はもともとルパンの大ファンでカリオストロの城なんかは、もう何十回も見て、セリフも覚えてるくらいなんですが、それでも面白かったです。
というのも、前TVでやってたやつより映像も音も綺麗に再現されていて、いつもより映画の世界に入り込むことができ、もう、最後の銭形警部の「奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です」「はい!」のシーンでもう泣きそうになりました。
こんなにハッピーエンドの物語はないです。
見た事ない人はこれを機に見てほしいですし、MX4Dを一度経験してみたいと思ってる人に入門としてもおすすめです。
全国にいるルパンファンの皆さん‼‼
映画館で見るルパン3世カリオストロの城はまた格別です‼‼是非‼
でも、一言言わせてもらうと、カリオストロが良すぎて、別にMX4Dいらない…!
ルパン三世 カリオストロの城 (MX4D上映) || TOHOシネマズ
はい、こちらからは以上です。