こんばんわ、はるです。
ああ、聞こえてくる…ブログタイトルを見て
「上野なんかで合コンはしねーよ!」
というオシャレ男子、キラキラ女子のお声が…
私がもっとも飲むことが多いのは上野で、庭のように思っているのでおしゃれ男子、きらきら女子の皆さまには参考にならないかもしれませんが、まとめます。
上野でコスパも雰囲気もアクセスも良い店6選‼
いいところなんですよ、上野も。
今日は上野駅周辺でワインが飲めて、安くて雰囲気の良い、私がよく利用しているお店を紹介します。気に入っていただけたら、ぜひ使ってみてください。
目次
ピッツァ&ビュッフェバル ESOLA
予算3,500円~5,000円
※予算は私が実際にそのお店でおよそ満腹、ワイン1本くらいの量を飲んだ時に発生している金額です。
コスパ★★★★
アクセス★★★★★
合コン向き★★
おすすめポイント
時間無制限のワインが1,980円で飲み放題です。
白、赤、ロゼ、スパークリングと種類も豊富!+生ビールも飲み放題です。
カクテル系をプラスすると2,500円と、お酒好きにはたまりません。
コスパの良さが半端ない。
しかもメニューもショーケースから選ぶことができて、食べたい分だけ食べられて女子的には食べ過ぎて太ることもないのでオススメです。
上野駅の目の前なのでアクセスは問題なし(中央改札から徒歩1分)!
今日は飲むぞー!という日にはこのお店をチョイスしています。
あと店員さんが歌ってくれる誕生日サプライズもよく見かけます。
懸念点
最近は混んでいますので、金、土は予約必須かと思います。
奥に落ち着いたテーブル席があるので、ゆっくり話したい方はそこ指定で予約して下さい。割りとがやがやしています。
また、ワインはセルフサービスなので合コンとかだと取りに行くのがめんどくさいかな…逆に席替えは頻繁にできるけど。
客層も20代メインで少し若めです。
詳細はこちら
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13188156/
ワンステップ 上野店
予算4,000円
コスパ★★★
大人感★★★★★
合コン向き★★★★
おすすめポイント
ワインのボトルが3,000円くらいからあるので、ボトルを入れるとコスパが良いです。
各国のビールも取り扱っていてビール好きの方も楽しめると思います。
ここは何と言っても雰囲気が最高に良いです。
入りづらい入口を抜けるとバーカウンターと仕切りのある席があり少し薄暗く、そんなにはしゃぐお客さんも少ないので、女子会・合コンにはおすすめです。
また、表通りに面しているのでそこから2件目への移動も楽ちんです。
カラオケにも1分で行けちゃいます。おしゃれさと話しやすさ重視で選ぶのならここ!
上野駅から歩いて5分ほどです。
懸念点
ただ、食事メニューはそんなに充実していません。2件目に使うのがベストかな。
1件目に使うのであれば、腹を満たすために高い確率でピザを頼まないといけなくなってしまいます。
正直、女性は夜にピザは食べたくないと思うな…ピザがOKであれば何も問題ありません。また、ワインボトルを入れるのであればコスパは良いですが、その他ビールやカクテルは500円以上しますので、カクテルを何杯も飲む予定があれば予算はもう少し高くなります。
詳細はこちら
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13008553/dtlphotolst/1/smp2/
GOOD RED(グレッド)
予算3,000円~
コスパ★★★★★
肉★★★★
合コン向き★★★
おすすめポイント
おしゃれなイタリアンのお店です。
ワインも2,000円からあってたくさん飲んでも、金額は上がりません。
またお肉料理も超充実しています。男性の方もたくさんお肉を食べることができて満足できるお店です。店内も天井が広くて開放的です。
肉、そしてワインを飲む!という日にオススメ。また予約していなくても入れることが多いお店です。
懸念点
天井は高く開放的ですが、開放的すぎて、話している内容は横にだだ漏れです。
うるさくはしゃぎすぎると、その声が店内いっぱいに響き渡るようなイメージ。
肉料理はおいしいですが、魚料理は正直ちょっと…
また、一番の懸念点はこのお店、繁華街とは真逆にありかなりしずかーな路地にあります。繁華街に行くには駅前を経由しないといけません。
詳細はこちら
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13161375/
ファンタジスタ
予算4,500円~5,500円
コスパ★★
美味しさ★★★★★
デート向き★★★★★
おすすめポイント
とにかく美味しい‼ピザもパスタもドルチェも何を頼んでも失敗しません。
逆に二人とかで行くと、頼みたいものはこんなにあるのに、食べられない~!という状況に陥ります。それくらい美味しい!合コンよりデート向けですね。
ここに連れてこられたらすごいうれしいです。静かな空気なのでゆっくりしゃべることもできます。
ワインは3,000円~、ピザは1,500円からです。2階立ての建物の雰囲気も抜群です。
懸念点
ちょっと高くつくかもしれませんね。ワインとか選り好みをしなければ5,000円以内になるとは思いますが。また上野駅からは若干遠いです。ヒールで歩いて10分くらいです。上野広小路駅からだと5分ほど。場所も隠れ家的でわかりづらいので下調べが必要です。座席数はそんなに多くないので予約もした方がいいと思います。
詳細はこちら
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13144473/
下町バルながおか屋
予算4,000円
コスパ★★★★
人気店度★★★★★
合コン向き★★★★
おすすめポイント
言わずと知れた(上野の)人気店!
樽から直接注ぐワインがユニークで、980円で飲み放題です。コスパ良すぎですよね。
また食事もリーズナブルで美味しくてついつい食べ過ぎちゃいます。デザートも常に4種くらい選べるものがあって、いつも食べてしまいます。
看板メニューの「ラムチョップ(1本390円)」もやわらかくてアツアツですごい美味しいです。ラムなのに、全然臭くない!
予約もウェブでできて、わかりやすいです。
懸念点
まず予約が取れません。2週間前の予約を心掛けて下さい。
たいていいつも満席なのでかなりにぎやかです。しっぽり話たいときには別のお店がいいかもしれません。あと1番の懸念点は飲みすぎに注意!ということ。
樽出しワイン、するする飲めていつの間にか死んでます。体調不良時は気を付けてください。
詳細はこちら
下町バル ながおか屋 | 上野のラムチョップとパエリア自慢のスペイン料理店
ボスコ イルキャンティ
予算3,000円~4,000円
コスパ★★★★★
女子向き★★★★
合コン向き★★★
おすすめポイント
ボトルワインがマジで安い!2,000円くらいからあります。
食事もバラエティあるし、サラダドレッシングが超美味しいです。雰囲気はかわいい感じで女子会向けです。合コンするには半個室の席があるのでそこを取れれば、ものすごい雰囲気は良いと思います。ちなみにランチもバイキングをやっていて、それもデザートも豊富でオススメ。
懸念点
ワインも食事も種類が多すぎて、情報過多になります。
酔っぱらってくるとなにも決められなくなります。先日は判断ミスを犯し、フジツボのフリットなるものを食べてみましたが、美味しくなかったです。
ちょっと雰囲気がかわいすぎるので、男性は入りにくいかもしれません。
詳細はこちら
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13116876/
まとめ
上記のお店だと一人5,000円以下で美味しくたくさんワインを飲めると思います。
もし、上野という土地で合コンや女子会を開催予定で、たくさん飲めるよ、というメン
バーでしたら必ずコスパが良くなるお店だと思うので使ってみてください。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
まだお時間ある方、こちらの記事もどうぞ!
ブログを一緒にやっているともが考えた、ツンデレ新合コンのさしすせそ!
27歳の私が選んだ、いろんなナンパまとめです。
はる