ともです!
現在はるとルームシェア…ではなく居候させてもらっています!
現在3週間目!その現状と過ごし方についてお伝えします。
ちょっと事情があって友達の家に寝泊りしたい!
そんな時、生活費はどれくらい入れればいいのか?共同生活で気をつけるべきことは?などなど気になりますよね。
私たちの現状はこんな感じです。
お金編
部屋代
家主(はる)に支払ってもらっています。THE居候。
ここがオシャレワードである”ルームシェア”と言えない所以となるところですね!大変お世話になっています。ありがとうございます。
食費
購入した側(大体とも)が一旦支払い、のちに精算するスタイル。
金額は折半の予定
はるは仕事が忙しいので、日中時間のあるともが大体買出しに行きます。
レシートをまとめており、精算予定です。
光熱費
家主(はる)が支払っているはずなので、滞在期間中の金額が折半になるように支払う予定。
これを折半すると家主もいつもより少し安くなるかも?と思っています。
追記:所用で居候を一旦中断するため精算しようとしたら、「いつもとそんなに変わらないでしょ」とはるが言ってくれて、光熱費0円になりました!はる…ありがとう…(涙)
大切なのは二人の金銭感覚
ただし私たちのお金に関する感覚はかなりどんぶり勘定。
今までの旅行や遊び代では”大体トントンになればいいや”と、結構適当にやってきましたが、友人関係は壊れずにやってきてます。
今回は居候ということでできる限りキッチリやりたいと思っています!
しかし、コンビニでの買い物などどうしても細かいお金が発生してしまいます。
そのため、片方(特に家主)が1円単位で割り勘にするタイプで片方がどんぶり勘定(特に居候側)だと厳しいでしょうね…
普段は仲が良くてもお金に対する考え方は人それぞれ!
なるべくお金の感覚が合う相手のところにお世話になるのが良いでしょう。
生活スタイル編
ご飯は一緒に作って食べる
朝食と夕食は基本的に一緒に食べています。
はるはプロ会社員なのでたまに朝4時に起きることもあるのですが、一緒に起きることで早起きできるし、朝ごはんを一緒に作って食べると目も覚めます。眠くなったら送り出した後にちょっと寝たり。
仕事をしていないと生活が不規則になりがちですが、ちゃんとした生活をしている人のところに寄生居候することで、健康的になります!
はるも元々忙しくて自炊をしていなかったので、健康的だし節約になっていると思います!
買い物はできる方がする
日中にイオンや八百屋に散歩がてら買い物に行きます。
はるの家の周りはお店もたくさんあって人も多いので、ふらふら歩くだけでも面白いです!新しいカフェを見つけたり、八百屋の猫と交流したり、楽しい出会いもあります。
一人でいると食事も適当になりがちで外に出るのも面倒になってしまいますが、友人といっしょに食べるご飯のため!と思えば外出も苦じゃないし、ちょっと買うものを変えてみたり。今日はちょっといい食パンを買いってみました。明日が楽しみ!
生活時間帯の相違
はるは朝型、私は夜型気味なので、はるが寝てからも1、2時間ほど起きていることもあります。
逆にはるは私より早く起きて朝シャワーなど準備をしています。
でも、私たちはどちらも眠りがものすごく深い。
もちろん照明などお互い多少の気は遣っていると思いますが、二人とも滅多なことでは起きません。
生活スタイルがぴったり合致するか、両方が眠りが深い人でないと、共同生活は難しいかもしれませんね!
居候の私がしていること
誰が何をするというようなルールは特にありません!
できることはできる人がする、というスタンスでゆるくやっています。
私が普段していることは以下のとおり。
冷蔵庫の在庫チェック
朝食の基本メニューはトーストと目玉焼きとソーセージとトマト(or季節のフルーツ)+ココアなので、食パン、卵、ソーセージ、トマト、低脂肪牛乳は基本的に切らさないようにしてます。
買出し
上記のものや、リクエストメニューに足りないものなど買い出します。
魚の餌やり
はるが留守の時はアカヒレちゃんに餌をあげたり電気をつけたり消したり。
アカヒレちゃんが以前より一匹減っているような気がしたので、はるに聞いたら「それが生態系というものだ」と言われました。説得力。
来た時より散らかさないようにする
居候することで家主の家には前よりも物が増えます。そこで、来た時以上に散らかさないように多少気をつけています。ものはなるべく生活の動線にならないところに一箇所にまとめておきましょう。
掃除
気が向いたら掃除してみたり。
おもてなし
こんなこともしてみたり。
これに関しては、友人に”飲んだ時何が食べたいか?”とアンケートを取った際、
「負い目(笑)」というコメントをいただきましたが、まあ好きでやってます。
この後は大して何もしてません。ごめん!笑
居候って正直どう?
いろいろ書きましたが、毎日友達と一緒に居られるのはとても楽しいです!
毎日たくさん喋ったりご飯食べたりブログを書いたり(この記事も同じテーマで同時に書いています)。。
はるには、いつもの生活と違うことで不自由な思いをさせていると思うのですが、健康的なご飯や生活費の節約など、私がいることでほんの少しでもメリットを感じてもらえたら嬉しいなという気持ちでいます。
いつもありがとう!
はるの書いた記事はこちら!
まだ読んでないので、内容がわからずドキドキです…
「ストレスを感じているので出て行って欲しい」という内容であれば、早急に出ていきたいと思います。。
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
♡♡Twitterで更新をお知らせ!Follow me♡♡
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△