ともとはるの「何して遊ぶ?」

人生死ぬまで思い出つくり!本気の遊び提案ブログ

劇団四季アラジン観劇。ジーニー役の瀧山久志さんがすごかった。

昨日、大好きな劇団四季の新作アラジンを見てきました!

一言で言うと、
最高でした。
見るか悩んでいる人は絶対見た方がいい。
ミュージカルに対して、好き嫌いあっても誰もが90点はくれる作品。

リトルマーメードが私的にいまいちでオペラ座も遠いし若干劇団四季から気持ちが離れていたのですが、また通おうと思います。

でも、今年中はもうチケット完売してるみたいですね。
とにかく、ジーニーがよかったです。
初見での盛り上りは過去最高でした。
これから先はネタバレ注意です。


アラジンのセットリスト

アラビアン・ナイト

誰もが知る曲!すごいキラキラしていて
異国感があって盛り上がりました。
キャストの人数も多いし、アラジンが日本に来るのをずっと待ってて、やっと見れた!と感動しました。


逃げ足なら負けない

アニメと同じくパンを盗むシーン
アブーがいないのですが、その代わりに親友3人がいるのでにぎやか!舞台装置も細かい!


自慢の息子

超マザコン設定…


壁の向こうへ

ジャスミン登場!
お城の舞台もきれいで、最初へそだしスタイルに違和感あったけど、それも最初だけ!ペットの虎、ラジャーだっけ?それがいなくて代わりに女中3人が登場します。


パブカック、オマール、アラジン、カシーム

ここも盛り上りポイント!アラジンとジャスミンが出会う場面。
アラジンがもう盗みをしたくないと言うのを発端にダンスを披露して稼ごうとします。入れ替わり立ち代わり色んなダンスがでてきて楽しいー
アラジンには、大人数で踊って歌う場面が多く、それも魅力の一つです。


行こうよ、どこまでも

ジャスミンを普通に口説くアラジン…
一つ難を言えばアラジンの背が低いんだよ…ジャスミンも小さいからいいんだけど…


ダイヤの原石

ジャファーとイアーゴの掛け合いがおもしろい
アニメでオウムだったイアーゴも人間になっていますが、違和感なく楽しめました。



理想の相棒~フレンド・ライク・ミー~

ジーニー登場!!!金色の洞窟のなかでフレンドライクミーが始まります。
観客の拍手も凄かったです。ディズニーメドレーを披露したり、山ちゃんのジーニーを越えられるのかな、とかほんとに杞憂でした。タップダンスに手品に歌に盛りだくさんで、8分半この曲だけでも見に来た価値があります。
そして歌いきったあとは拍手でショーがとまります、物凄い拍手と熱気でそれが30秒くらい続きます。

さすがのジーニーも息が切れ切れ
「ジーニーのバカ!意気地無し!ほんとうはもう立てるくせに!」
というジーニーのハイジ的な台詞でショーが再開します。
この迫力!最高です。


1幕フィナーレ(理想の相棒リプライズ/自慢の息子リプライズ)

余韻に浸ったまま、アラジンを王子に変身させ一幕終了…!



プリンス・アリー

第2幕開始!
ここでもジーニー大活躍のショーがはいります。
親友3人も王子の付き人っぽく変身してかわるがわる綺麗なショーとジーニーの歌!一幕の終わりからもう盛り上りっぱなし!


新しい世界~ア・ホール・ニュー・ワールド~

で、盛り上がりの後のバラード!
絨毯に乗って空を飛びますが、すごい、自然。吊るしてる紐とかなんにも見えなかった…!


危険な冒険

パブカック、オマール、カシーム
の親友3人組がアラジンを助けに向かいます。剣の音が躍りに合って(美女と野獣のガストンみたいな)楽しかった!
でも途中からカシーム(赤い服の人)がかっこよすぎてそれしか目に入らなかった!
この曲、なぜか耳から離れなくて、つい口ずさんでしまいます。


一人じゃないさ

このあたりはアラジンの葛藤
早くジャスミンに自分は王じゃないと伝えなきゃ。。。


自慢の息子(リプライズ)

伝えなきゃ、母さん!


プリンス・アリー(王のリプライズ)(ジャファーのリプライズ)

ここにきて話が急展開します。
アニメでは王様が催眠されたり色々ありますが、こっちはただランプが奪われるだけです。
あっというまに願いを3つ使わせてアラジンのもとにジーニーが帰ってきます。


2幕のフィナーレ(アラビアン・ナイトリプライズ/ア・ホール・ニュー・ワールドリプライズ)

帰ってきたジーニー、絨毯にのってるアラジンジャスミンのハッピーエンドでした。



そして、ここからのカーテンコールが、すごい!!1回目のカーテンコールで皆立ちあがって拍手するのをはじめてみました!
たぶん今日見に来ている人は絶対劇団四季が好きでいっぱい電話してチケットを勝ち取ったファンで、
観客の盛り上り方も最高でした。


本当にインパクト大でとってもよかったです。初めて見るにもわかりやすくて楽しいし、なにより絶対期待以上です。

いやーよかった。






ジーニー瀧山久志さん

あまりに良かったのでジーニー役の瀧山久志さんがどんな人か調べてみました。
得意のネットストーキング。



f:id:tomoharu74:20150625180552j:plain

イケメン、でもジーニーっぽさがある。
モテそう。

年齢は31歳

札幌のオペラ座公演にも出ていたみたいです。
ブログもやっています。


ブログ中のプロフィール



f:id:tomoharu74:20150625181038j:plain





f:id:tomoharu74:20150625181050j:plain



f:id:tomoharu74:20150625181056j:plain

肉…




オペラ座千秋楽時のブログ



f:id:tomoharu74:20150625181123j:plain

いいこと書いてる




f:id:tomoharu74:20150625181155j:plain





f:id:tomoharu74:20150625181159j:plain


肉!!

もう、肉好きすぎ!
いっぱい食べてジーニーらしさ出して欲しい。
肉好きなお兄ちゃんでイメージが定着しました。

早くもう1回見たいけど年内完売みたいですね。
友人Fからは観劇後ラインがきました。


f:id:tomoharu74:20150628174908j:plain


という、Facebookのスクリーンショットがラインで送られてきました。

f:id:tomoharu74:20150628175005j:plain


前回の記事でFacebookをやめたわたしを気遣ってくれたようです。ありがとう友人F!


ということで、ほんとに最高でした。
次は静岡で美女と野獣をみて、名古屋でオペラ座です!
たのしみ!


(追記)
二度目の観劇の記事です。


www.tomotoharu.com