最近ハマってるものがあります。
普段見ないアニメを録画までして見ています。
きっかけは、大学時代の友人Hがカラオケでそのアニメ映像が出て、それを振り付きで踊っていたことから始まりました。
でもそれは、その曲、
「マジLOVE1000%」を覚えるに留まりました。
その後お正月に暇だったこともあり
カラオケ用に「マジLOVE2000%」という曲を覚えました。
そして、先日この二曲を友人Fとカラオケで歌ってる際になにかの拍子で
このアニメタイトルを検索しました。
うたの☆プリンスさまっ
『うたの☆プリンスさまっ♪』は、株式会社ブロッコリーからPSP用に発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。通称『うた☆プリ』。その後もファンディスクや続編などのソフトが多数発売されている。
2011年7月から同年9月まで『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』のタイトルでテレビアニメが放送された。また、2012年1月15日のライブイベントでアニメ第2期製作決定が発表され[3]、2013年4月から6月まで『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%』のタイトルで放送された。2013年12月2日、公式サイトにてテレビアニメ第3期制作が発表され、2015年4月より『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ』のタイトルで放送されている。
(Wikipediaより)
とにかく、逆ハーレム状態を味わえるアニメで、皆超イケメン。
そして、芸能界デビューからヒットするまでを見守る育成ゲーム要素もある、
女子向けのアニメだ。
「うたプリレボリューションズ、今日の夜から始まるっぽい…」
「え、2次元いけるかな?」
「いやー私こういう系きついかも、普段アニメも見ないし」
「でもこの曲は覚えたい!」
「じゃあ今日だけ見る?」
「見てみるかー」
二人ともどハマり
というか、つっこみどころ満載で
それにつっこんでるうちに
次回を楽しみにしている自分がいる…!
その、ブームは私の妹にも派生し
ふたりで初期のアニメDVD鑑賞会を開くほどに。
友人Fはトキヤ派
「すいません、君を惑わせてしまった。」
私は蘭丸先輩派です。
「俺のロックをお前に聴かせたい。」
すいません、台詞は私が考えました。
そして、もうこのおかしなものにハマってる感覚が麻痺し、
先日、とも、友人F、友人Aと四人で行った熱海旅行で平然とアニメ主題歌を披露しましたが、どんびきされました。
友人F「ドキドキで壊れそう」
私「1000%LOVEっ(振り付き)」
F・私「「HEY!!!」」
誰も準備できてませんでした。
私の虚しい「Aer you Radey?」の声と
友人Fの合いの手が響きました。
そしてその後も
私のトキヤ様、そして私の蘭丸先輩と
異常事態な単語が飛び交う
そんなうたプリも終盤に近づいています…
なぜ、こんなに盛り上がったのか考えてみました。
普段アニメも見ないし、ましてこのアイドルもの!絶対ハマんないと思ってたのに!
イケメンが沢山いるから
つっこみどころが多いから
サクセスストーリーが見ていて気持ちいいから
一番の理由は
友達と話題を共有するのに丁度良いネタだから
だと思います。
最後に、
とも、あとたぶん2回くらいだから見てみて。そして、カラオケで合いの手入れて欲しい。
そして友人F、
ブログかくにあたって、うたプリのライン見返してたけど