こんにちはー新幹線でビールを堪能しているともです。ビールはすきじゃありませんが、社会人のたしなみとして日々修行に励んでいます。これも仕事の一環ですね!
突然ですが、
デート、してきました。
発端は友人Fのこの記事。
日本橋のアートアクアリウムでデートしてみた - 独身OLの破天荒生活
京都の二条城でアートアクアリウム展がある、と聞きつけ、これは...アンサー記事(アンサーソング的な)をかかなければ...!と思い立ちました。
アートアクアリウム城
http://h-i-d.co.jp/art/wholecountry/
そこで、最近立ち飲みバーで知り合った男性に声をかけてみました。
【彼のスペック】
・外資系企業に勤めており、2年間のニューヨーク勤務経験あり
・京都出身(京都弁)
・第一印象は堺雅人のような笑顔で真顔は劇団ひとりと小島よしおを足して2で割った感じ
・しかし髪を切って完全に小島よしおにしか見えなくなった。髪型は本当に大切である。
そろそろ髪も伸びている頃だろう、ということで、とりあえず誘う。
唐突に誘ってみたものの、外出が非常に面倒だなーと思い始め、記事のため、とがんばって持ち直す!という私の気持ちの変遷がよく表されています。
というわけで、仕事終わりに会場の京都、二条城へ!
普段の見学コースとはことなる敷地を使用しているらしいです。いつもと違う二条城がみれちゃうかも?
私は修学旅行以来の二条城なので、とりあえず全体的に新鮮です。
まずチケットを買って入場。
大人は1500円くらいでした。
次に、映像!
日本の四季をバックに大きな金魚が泳いでいます。
これから始まるアートアクアリウム城への気持ちを高めてくれます。
見終わっていよいよ入場、と門をくぐったのですが、そこは外。
そうです。
アートアクアリウム城はすべて屋外!!
この日の京都は最高に冷え込んでおり、凍えました。
ほかにも、順路に沿って色々な金魚の展示がありました。
金魚
そしてこの会場だけだと思われる、このステージ。(もちろん屋外)
有名なひと?が舞を披露していたのですが、この寒いなかたくさんみてる人がいておどろきました。
北海道民の意地を見せてやりたいところでしたが、風邪を引いても困るのであきらめ、他の展示へ移動しました。
全部見終わると、日本酒を買って飲める場所があったのですが、寒さのせいかここはさすがにガラガラでした。甘酒なら売れたかもしれません。
会場を後にして二条の焼肉屋へ!
ここは「弘(ひろ)」というお店で、京都でちょっといい焼肉屋といえば「弘」!みたいな図式があるらしいです。
頼んだセット↓
もーこの焼肉がめちゃ旨でした。
アートアクアリウム城で冷えたからだを暖める焼肉..
過酷な環境からのハッピーエンドで、恋が生まれそうですね!
アートアクアリウム城でデートするなら、ディナーは焼肉がおすすめです!
このアートアクアリウム城は今週末まで!
今週末のデートにいかがでしょうか?